活動終了のお知らせ

お知らせ

2016年からヒーリングチーム、ハート・オブ・ハーモニーとして
心と体を癒すフェスティバルへの出展や
ゆるカワ天使を描く会などを開催してきましたが、
2018年10月を持ちまして
ハート・オブ・ハーモニーとしての活動は終了いたしました。

今後は、井上個人の活動として
パステル画を描く会などを開催していきます。

活動詳細は、新たなブログ、
そうだ!絵を描こう をご覧ください。


心と体を癒すフェスティバルで出会ったお客様
パステル画の会にいらしてくださった皆様
本当にありがとうございました
心より感謝申し上げます

井上文江

20180822



紅葉とクリスマススリーに癒されたゆるカワ天使画の会

11月のゆるカワ天使画を描く会は、
参加者みなさんの希望で
紅葉とクリスマスツリーを描きました。
天使画WS20171129-1

今回は、パステルシャインアートの技法を使って描きました。
パステルシャインアートでは、
デコボコのある画用紙に
コットンを使ってパステルをのせていきます。
そのため、
光のグラディエーションの表現がしやすく、
温かみのある仕上がりになります。
天使画WS20171129-2

天使画WS20171129-3

天使画WS20171129-4

色とりどりのかわいいクリスマスツリーになりました。

コットンを使って塗っていくと、
大きく長いストロークができるので、
描きながら気持ちがゆったり落ち着いてきます。
描いて癒され、作品を観て癒された
楽しい時間になりました。

ご参加くださいました皆様、
ありがとうございました

次回、2018年1月28日(日)は、
ゆるカワ天使さんを描きます。
初めての方のご参加、お待ちしております

予約&お問合せは、
こちらからどうぞ



10月ゆるカワ天使を描く会、終了しました

天使画20171029-4

昨日、台風がせまりつつある雨の午前中、
雨にもかかわらずお越しくださいました皆様のおかげで、
ゆるカワ天使を描く会が無事に開催&終了しました。
本当にありがとうございます。


またまたカワイイ天使さんが誕生しました。


天使画20171029-1

天使画20171029-2

天使画20171029-3


昨日は、
表現アートセラピーのワークを使った
ウォーミングアップに始まり、
天使さんの型紙作り、パステルでの塗りこみ、
消しゴム&色鉛筆を使っての仕上げまで3時間。
和気あいあいとした雰囲気の中すすみました。

終わった時に、参加者の方から
「はあ~楽しかったあ~」
の声。
集中した気持ちよさや
やり切った感覚、
できた作品を観ての満足感が
その声に表れている感じがして、
とても嬉しかったです。

雨の中、遠くからお越しくださった皆様に感謝申し上げます。


次回は、
11月29日(水)の午後、蒲田にて行います。

お申し込み、お問合せは、
こちらからご連絡ください。

9月のゆるカワ天使画の会、終了しました

9月のゆるカワ天使画の会、
幸せいっぱいの天使さんが誕生しました。

20170927天使画1


20170927天使画2

20170927天使画3

20170927天使画4

20170927天使画5


ひとりひとりの個性が活きていて、
見ていて楽しくなってきます。

アートに正解はないし、
限界もないんだなあ~って思います。

絵の好きな仲間と一緒に、
好きなように工夫してチャレンジして
表現を楽しめることが嬉しくって。。。

そんな気持ちでいっぱいになりながら描いた作品は、
このあとずっと自分を癒してくれます。

忙しかったり、単調だったりする毎日の中で、
自分らしさを思い出せる良い時間になりました

お越しくださいました皆さま、
本当にありがとうございました


10月のゆるカワ天使画の会は、
10月29日(日)10時~13時 蒲田にて開催します。
(詳細はこちら)

なかなかご都合が合わない方のための
マンツーマンゆるカワ天使画レッスンも始めます。
3時間 6,000円

お気軽にお問合せください。
お申し込み・お問合せは、こちらからどうぞ。


8月のゆるカワ天使画を描く会、楽しく終了しました。

12日に開催した
ゆるカワ天使画講座、あっという間の3時間。
みなさんと楽しく過ごせました。

今回集まってくださったメンバーは、
パステル画の経験がある人ばかり。
色の使い方や塗り方、イレージングのテクニック等々、
一緒に描いていてとても刺激的でした。

20170812-1

絵は、目に見える形で
「その人らしさ」を伝えます。
だから
「どんなふうに自己開示しようか?」
なんて頭で考える必要はなく、
自分が描く絵を見てもらうだけ、
他の人が描く絵を見ているだけで、
言葉を超えて、心がつながっていく感覚がしてきます。

そういうところがアートの面白いところであり、
みんなで集まって描く楽しさでもあります。

   *

同じ画材と同じ型紙を使って描いたのに
みんな違う絵に仕上がりました。
20170812-2

20170812-3

20170812-4

20170812-5

20170812-6

ゆるカワ天使画を描く会は、
毎回、発見があり、勉強になり、楽しい時間です。

講座が終わるたびに
改良点や次回チャレンジしてみたいことが浮かんできます。
そうやって一回一回、考えを実行してみることで形が整っていき、
さらに自信も育っていく感じがしています。

あ、今気付いたのですが、、
自信は「育てるもの」なのかもしれませんネ。
突然湧いてくるものでなく、
誰かにつけてもらうものでもなく、
自分で育てていくものなんだなあって思いました。

ほんとうに、毎回発見できることが沢山あって
ありがたいです。

20170812-7

お越しくださった皆様に感謝
幸せな気持ちをたくさんいただきました
ありがとうございます。


ギャラリー
  • 活動終了のお知らせ
  • 紅葉とクリスマススリーに癒されたゆるカワ天使画の会
  • 紅葉とクリスマススリーに癒されたゆるカワ天使画の会
  • 紅葉とクリスマススリーに癒されたゆるカワ天使画の会
  • 紅葉とクリスマススリーに癒されたゆるカワ天使画の会
  • 10月ゆるカワ天使を描く会、終了しました
  • 10月ゆるカワ天使を描く会、終了しました
  • 10月ゆるカワ天使を描く会、終了しました
  • 10月ゆるカワ天使を描く会、終了しました